1. トップページ
  2. 地区活動報告

その他行事実施状況

2023年度第2回熊本地区運営委員会開催

3月16日(土)今年度第2回目熊本地区運営委員会を15名の参加者で玉名市大麻文化会館にて実施致しました。
①全体・地区会員の動き
②地区慶事関連(2023年/2024年)について
③地区行事計画・同好会活動報告状況について
④地区予算執行状況報告について
⑤松九会課題取組み状況報告について
⑥地区運営委員(2024年)体制につぃて
⑦スケジュールについて
●次年度慶弔見舞金改訂案については、議論が集中し更なる検討が必要ではとの意見が大半でした。(最悪卒寿は現行通り)対策は会社補助金交渉・年会費値上げの実施等、もう少し元気が出る施策を検討頂きたい。
レポーター:松田さん/写真:藤末さん

2023年度第1回熊本地区運営委員会開催

6月17日(土)第1回目熊本地区運営委員会を13名の参加者で玉名市大麻文化会館にて実施致しました。
①2023年度推進体制について(自己紹介)
②会員概況について
③行事計画・同好会活動について
④今年度慶事対象者紹介
⑤慶弔見舞に関する基準について
⑥今年度予算について
⑦会社動向について
⑧活性化ワーキンググループ検討課題
以上の議事内容にて検討を行いました。
今回、特に論議されたのは熊本地区の会員数を如何に増加させるかと、熊本地区活動の活性化に向けた取り組みについて活発な意見が提案され、今年度の運営に活かされていくものと思われます。
レポーター:川上さん/写真:藤末さん

2022年度末運営委員会開催

2022年度末熊本地区運営委員会が3月11日に玉名市の飲食店にて開催されました。
松田幹事から2022年度の同好会活動報告・熊本地区予算・2023年度役員検討案の説明がありました。同好会活動では6つの同好会が年間を通し活動を行い、累計の参加人員は約1000名となりコロナ禍でも感染防止対策を行いながら活発な活動が伺えました。地区予算では、未確定部分はあるものの計画に対する実績が報告され、最後に2023年度の熊本地区役員検討案が発表され、退任者4名、新任者7名の新たな体制での活動となる予定です。
その後、昼食懇談会が行われ、お店の料理に舌鼓を打ちながら、同好会活動の苦労話や裏話が飛び交い、和やかな時が流れました。最後に、2023年度は、コロナ前の活動には及ばないまでも松九会熊本地区活動が充実した活発になることを誓い合い散会となりました。
レポーター:川上さん/写真:藤末さん

2022年度 第1回女性活性化委員会議開催

女性活性化会合を行いました。午前中の運営委員会に仕事の都合上参加出来なかったメンバーに参加頂き、5名でワーキングランチを行いました。
まだコロナ感染拡大収束が見通せない中ではありますが、今年度第1回目企画を9/16(金)菊池方面バスツアーの旅(ワイン工場・竜門ダム・昼食・笹の家温泉・七城メロンドーム)に決定しました。まだ時間がありますので役割分担を決め詳細をこれから詰めて行くことを確認しあい散会しました。
【確認事項】
 ① レンタカー予約
 ② 菊鹿ワイナリー予約
 ③ 竜門ダム予約
 ④ 昼食(むらもと)予約
 ⑤ 笹の家(温泉)予約

レポーター:松田さん

2022年度 第1回熊本地区運営委員会開催

6/25(土)第1回目熊本地区運営委員会を12名の参加者で玉名市大麻文化会館にて実施致しました。
 ①2022年度推進体制について(自己紹介)
 ②会員概況について
 ③行事計画・同好会活動について
 ④今年度慶事対象者紹介
 ⑤慶弔見舞に関する基準について
 ⑥今年度予算について
 ⑦会社動向について
 ⑧7月度行事計画について
以上の議事内容にて検討を行いました。活発な質疑応答が行われ、年間を通して活動がより良くなりそうです。
レポーター:松田さん/写真:藤末さん

2021年度 第3回熊本地区運営委員会開催

2021年度第3回運営委員会を参加12名(欠席9名)にて開催しました。菊水工場会議室から場所を変更して玉名市内にある和DINING(いつものトコロ)で行いました。
①活動実績報告(地区行事7回71名・同好会81回 677名)
②中止した行事(地区定期総会・環境清掃活動・女性活性化・年末懇親会・バスツアー・ファミリーフェスタ)
③役員改選の件(退任9名・新任予定5名)
④2021年度の活動反省を踏まえ、コロナ禍での2022年度活動のあり方を話し合い、感染状況を見ながら開催是非を判断して行く事を確認、退任される委員さんからはコロナ禍で十分なお世話が出来ず申し訳ないとの事でした。
⑤新年度地区定期総会6/4(土)については、コロナ感染状況を見極め5月中旬に開催を判断、懇親会は延期して会議+弁当配布と決定し会議を終了。
その後懇親会に移り暫しの歓談を行い20:30分にお開きとしました。
レポーター:松田さん

2021年度 第2回熊本地区運営委員会開催

令和3年11月10日(水)第2回の運営委員会を、菊水工場会議室にて16名出席し開催しました。熊本地区は新会員が2人増え234名となりました。昨年からのコロナ禍全ての活動に制限を受け、同好会、社会貢献等の活動も休止や中止に追い込まれ、不完全燃焼の時期を過ごしてきた感があります。このような状況下、年末懇親会も社会貢献活動等も安心して実施できる条件に達せず、やむなく中止や延期に決定しました。今後は災害が多発している昨今、市内に開館した防災館での研修、来年2月頃に女性活性化活動、3月にアルコールに依存しない、グリーンランドでの家族を含めたレクレーション等に計画を変更しました。
レポーター:立石さん/写真:藤末さん

2021年度 第1回熊本地区運営委員会開催

2021年度初回の熊本地区運営会議を、Panasonic菊水工場会議室で新任委員を含め19名で開催しました。
冒頭、松田新幹事より、男性192名・女性36名の会員の親睦と地域への貢献、特に女性会員活動の積極的推進について話が有りました。次に委員各位の自己紹介後、本年度の活動予算、行事計画、同好会計画に進み、慶事対象者報告、慶弔見舞に関する基準の説明、弔事連絡体制等を確認、更にPanasonic社の近況確認、最後に当初計画していた7月度の行事予定の検討を行いました。特に新型コロナ蔓延防止対応中でもあり、大勢が参加する海水浴場の清掃活動については、昨年に続き中止論も多かったが、最終幹事への一任となりました。
今回は特別出席の初代幹事・深江さんより、皆が一致協力して会を盛り上げてとの訓示を頂き閉会しました。
会議後最新状況調査の結果、松田幹事より清掃実施の連絡が有りました。
レポーター:立石さん/写真:藤末さん

2020年度 第3回熊本地区運営委員会開催

熊本地区では、令和2年度最後の運営委員会を3月19日(金)、委員13名の参加(仕事や急用等で5名不参加)で開催しました。
今回は菊水工場会議室ではなく、運営委員の家族経営のお店で、和やかな雰囲気の中での会議でした。
福村幹事より幹事会、昨年度の活動実績、そして新年度の新役員と運営委員の紹介があり、参加者全員の拍手で感謝と歓迎を表しました。
本年度からの新幹事は、これまで会計や地方委員を経験してきた松田さんで、女性会員の拡大と活性化活動に積極的に取り組むとの力強い挨拶が有りました。会議後は、美味しい料理を楽しみました。
レポーター:立石さん/写真:佐野さん

2020年度 第2回熊本地区運営委員会開催

  • 開催日時:令和2年10月8日(火)10:00~11:40
  • 場所  :菊水工場 会議室
  • 参加者 :福村、鳥越、松田、野尻、立石、佐野、下津、中島、筑後、東、上野、上潟口、江見、大石

議事内容

  • 1.本部行事計画
     1)全体幹事会
      ・10月28日(水)
      ・12月16日(水)
     2)グループバスツアー中止
     3)会員管理システムの導入
       定年退職後63歳の非入会者へⅮⅯ配布
       システム導入で退職者の名簿が入手できる
       費用285,600円(14円×1,700名)
     4)25周年記念行事検討
      ①QUOカードの配布 2,000円/名
      ②25周年記念誌の発行
       見積もり中  2,000,000円

  • 2.松九会・会員動向
      全体  1663名 (男性:1580名 女性:83名)
      熊本   219名 (男性: 183名 女性:36名)
      福岡地区 884名 (男性: 860名 女性:24名)

  • 3.今までの活動実績の確認
      実績、計画は、「地区活動計画」のページをご覧下さい。
      1)地区行事  :10月のバスツアーを11月に変更し計画する。
      2)釣り同好会 :10月に真鯛釣りを計画する予定

  • 4.今後の活動計画と予算検討
     1)活動予定の検討
      ①バスツアーの開催検討
       ルート:玉名→東海大地震跡→そば道場→山村酒造→アメリカンファーム→玉名
       提案通り11月14日(土)実施する。
       定員15名(そば道場コロナ対策の為削減)女性優先で募集をかける。
       阿蘇地震の復興足跡を見るなど関心を誘うタイトルに‼
      ②年末懇親会について
       12月19日(土)18:00~20:30  計画通り実施する。
       費用負担を会より2,000円(個人負担4,000円)で計画しているが、
       各行事が中止の為、今回のみ会より3,000円(個人負担3,000円)に変更する。
       GO to Eate がつかさの湯で始まっており今回の企画が対象になるのか確認する。
       11月10日位に行事開催のメールを送信する。
      ③予算の見通しについて

  • 5.その他
      ①フェイスブックの活用について
       会員間の交流及び活動内容の紹介
       家庭菜園・DIYなどで交流が始まつているが、具体的な手法を確認する
       ・・・大石レポーター
      ②メール配信に対し返事がない会員への対応は
       総会・懇親会など全体行事連絡について約200名中140名程の回答である。
       再連絡は考えていない。
      ③HPのデータ消去について
       新着情報に記載のデータは実質1年の保管で消去しているが・・・
       年度単位での消去ですすめるようにする。(4月~3月を1単位とし残す)

2020年度 第1回熊本地区運営委員会開催

  • 開催日時:令和2年6月9日(火)10:00~11:30
  • 場所  :菊水工場 会議室
  • 参加者 :福村、鳥越、松田、荒木(照)、佐野、筑後、藤末、西村(俊)、下津、上野、山下、江見、野尻、上潟口、大石

議事内容

  • 1.本部行事計画
      ・7月22日(水) 全体幹事会
       サマーパーティー(アサヒビール園)・・・中止
  • 2.会員動向(6月1日時点)
      全体  1648名 (男性:1565名 女性:83名)
      熊本   216名 (男性: 180名 女性:36名)
  • 3.決算報告と新年度予算について
      議案書の収支実績・予算を説明し了解された。
  • 4.熊本地区の年間行事検討
      今後の行事検討
      1)地区行事・・・バスツアーを3月に設定しているが10月末に変更
      2)同好会活動
      ・ゴルフ・・・・5月よりスタート
      ・釣り・・・・・5月よりスタート
      ・歩こう会・・・秋・2月(鹿央)3月(岳間)を計画
      ・パソコン教室・7月よりスタート
       場所を大麻会館に変更(従来の市民会館が建て替えのため使用できない)
       設備が必要となりサーバーの購入を承認
      ・音楽・・・・・6月よりスタート
              公民館活動は10月よりスタート
      ・地域貢献・・・7月に岱明海水浴場の清掃を予定していたが、
              玉名市主催の海開きが中止(新型コロナ)のため中止する。
  • 5.その他
      ・会員名簿を運営委員には送付する。

2019年度 第3回熊本地区運営委員会開催

  • 開催日時:令和2年2月4日(火)10:00~12:00
  • 場所  :菊水工場 会議室
  • 参加者 :福村、鳥越、松田、荒木(照)、立石、吉井、藤末、筑後、西村(俊)、佐野、上潟口、山下、吉本、下津、中島、野尻、大石

議事内容

  • 1.会員動向
      全体  1629名 (男性:1547名 女性:82名)昨年比 +44名
      熊本   214名 (男性: 178名 女性:36名)昨年比 + 9名
  • 2.12月までの行事実績説明と今後の計画検討
      今後の行事検討
      1)本部行事
       ・3月11日 全体幹事会
       ・4月18日(土)14:00~ 定期総会
      2)同好会計画
       歩こう会
       ・2月11日(鹿央町ウォーキング)
        現在12名の参加申し込み
       ・3月21日バスツアーの検討
        →開催日を3月20日(金曜日:祝日)に変更
        女性会員を優先的に募集する事とし、先ず女性会員のみにメールし、定員に満たない場合、全会員に呼びかける。
       ・3月28日(土)岳間ウォーキング
        2月末に会員への呼びかけを行う。昨年参加者には主催者から郵送で申し込み書が各人に届いているので各自申し込むように連絡する。
        参加費用の補助:500円/人とする。
       釣り
       ・数名で実施した内容についても活動実績とし、連絡頂く。
  • 3.収支実績説明
       ・問題なし
  • 4.熊本地区総会検討
      今後の行事検討
       1)開催日 5月16日(土)10時~
       2)場所  ホテルしらさぎ
       3)内容の検討
        ・議案書作成 4月20日
         本部事務局から本部議案書と共に全員に郵送して貰う
        ①議案書検討
         ・3月の幹事会で本部の活動内容が提示されるので、内容を加味し地区議案書を作成
         ・懇親会・地区総会 上記の通り
         ・年末懇親会  2020年12月19日(土)
         ・地区総会   2021年 5月15日(土)
         ・女性会員の活動活発化について新項目として活動内容に追記する
             女性懇親会・行楽地へのバスツアーの実施。日程については後日検討決定する
         ・25周年記念内容検討
          6月の運営委員会にて検討する
        ②役員改正
         運営委員(吉井さん)が退任のため人選する
         ゴルフ世話役
          退任    松田さん・吉本さん
          新任    上野さん・東さん

2019年度 第2回熊本地区運営委員会開催

  • 開催日時:令和元年10月8日(火)10:00~11:45
  • 場所  :菊水工場 会議室
  • 参加者 :福村、鳥越、松田、荒木(照)、立石、吉井、筑後、佐野、下津、中島、山下、吉本、西村(俊)、大石

議事内容

  • 1.会員動向
      全体  1625名 (男性:1533名 女性:81名)
      熊本   212名 (男性: 177名 女性:35名)
          吉田さん9月に死去連絡 (平成30年11月)
  • 2.9月までの行事実績説明
       →別紙にて説明
      その他課題検討
      1)本部還付金の次年度以降の対応について
      2)女性懇親会の実施
      3)自動車保険の団体扱いの変更について
  • 3.今後の行事検討
      1)地区間交流・九州地区合同コンペの実施
        開催日   10月21日(月)
        場所     司菊水ゴルフ場
        参加人員  44名
      2)社会見学会(本部主催)
        実施日   11月27日(水)
        場所 海上自衛隊大村航空基地・佐賀県立九州陶磁文化会館
         熊本地区はマイクロバスを貸し切り参加する。
         10月9日会員の参加者をメールにて募集する。
      3)年末懇親会
        *年間計画では12月13日(金)の予定であつたが、
         会場が埋まっており変更
        開催日  12月18日(水)6時~に変更
        場所  つかさの湯
         内容は従来通り、幹事挨拶の後懇親
         ゲームも従来通り ジャンケンゲーム・ビンゴゲーム
      4)同好会の計画
       ・釣り同好会
        11月に太刀魚釣りを企画する
       ・歩こう会
        年明けからの活動になる。
  • 4.その他
       ・次回の運営委員会は2月開催で検討する。
       ・会議では出ていないが、25周年記念行事をどうするか
        幹事会の結果を見て地区で検討予定

2019年度 第1回熊本地区運営委員会開催

  • 開催日時:令和元年6月4日(火)10:00~11:45
  • 場所  :菊水工場 会議室
  • 参加者 :福村、鳥越、松田、荒木(照)、立石、佐野、吉井、筑後、藤末、西村(俊)、吉本、上潟口、野尻、山下、大石

議事内容

  • 1.本部行事計画連絡
      ・7月:サマーパーティー(アサヒビール園)
      ・11月:社会見学(大村航空基地 予定)
      ・12月:合同忘年会
      ・4月:定期総会
  • 2.熊本地区の年間行事計画検討
       →地区活動計画のページ参照
  • 3.環境活動について(松原海水浴場清掃)
       開催日時:7月13日(土) 9:00~10:00(予定)
       →別途メール連絡
  • 4.総会・懇親会への参加者拡大について
       地区総会議案書の会員への送付 等々

2018年度 第4回熊本地区運営委員会開催

  • 開催日時:平成31年3月27日(水)10:00~11:40
  • 場所  :菊水工場 会議室
  • 参加者 :福村、野尻、鳥越、徳丸、立石、佐野、吉井、木山、藤末、下津、竹下、山下、江見、大石

議事内容

  • 1.会員動向(3月31日現在)
      松九会 1,610名(男性:1,531名 女性:79名)
      熊本地区 207名(+31名)(男性:175名(+10名) 女性:32名(+21名)
  • 2.3月本部幹事会内容説明
      ①委員の任期変更について
      ②HPの個人情報保護について
      ③会報の発行について・・・6回/年を4回/年へ変更
      ④2019年度慶弔者について
      ⑤熊本地区定期総会、懇親会について
  • 3.熊本地区平成30年度の活動・収支実績確認
  • 4.役員変更について
  • 5.2019年度活動計画検討

松九会忘年懇親会&HP委員会開催

松九会各地区幹事及び地区委員の年末の定期会議に合わせ、ホームページ担当者会議が本社会議室(2部屋)にて開催され、熊本からは福村幹事と、HP会議には担当の立石と佐野さんが参加しました。会議終了後会場を移し、合同で忘年懇親会が開催されました。T&Sは帰宅しました。

議事録メモ

1 2

PPRD菊水工場見学

2015年11月4日(水)PPRD(パナソニック プレシジョン デバイス社)にて第3回の熊本地区運営委員会を開催しました。今回は廣田幹事手配により工場見学が実現できました。
まず人事の宮崎さんよりパワーポイントで菊水工場の近況を説明していただき、その後ショールームに展示された素子と製品の説明を、カテゴリーごとに専任者より説明を受けました。ODDは最終機種となる薄型ブルーレイドライブの製品と、生産状況を前田部長より。インクジェットは、インライン方式の高速印刷用ヘッドユニットの現状と新製品の高密度薄膜ピエゾ素子の開発。インク飛散が非常に少なく高解像度で印刷できるヘッドの説明を渡邊総括より受けました。最後に熱電効果(ペルチェ&ゼーベック効果)素子を特殊加工で強度とフレキシビリティーを兼ね備えた新素子を開発し、高効率で加熱や冷却、温度差発電が可能な商品として仕上げ拡販を推進中と、奥園課長よりお聞きしました。以上の3つのカテゴリーは、菊水工場の精密加工技術とピコ秒レーザー等の特殊設備にて実現したものです。井手新社長との懇談もできました。菊水工場は薄膜形成、精密加工技術を基本として、光ピックアップ・薄膜ピエゾ素子・強度と屈曲性を持ったペルチェ/ゼーベック効果素子を開発製品化し、拡販を図っています。これらの基礎技術を生かして、今後も大いに発展していただきたいと思います。インクジェットヘッドは、将来の*****にもつながる技術。ペルチェ素子は車への応用も期待されています。頑張れPPRD・菊水工場。
この後、松九会発足20周年記念行事への参画、熊本地区の20周年総会に向けた準備、各種活動実績と計画などにつき、打ち合わせを行いました。
(レーポーター:立石/写真:松田)

スナップ写真

1 2 3 4 5 6 7 8

元気塾・健康体操教室開催

熊本地区では、2014年11月16日元気サポートセンターにて、村上先生(所長)の指導の下シニアの健康体操教室を開催しました。日頃より運動不足を気にしている人、効果的な体操をぜひ身に着けたいと思っている人等、OBと家族それに友達を含め、31名の参加がありました。
世話役の吾郷さんの司会で、西田幹事の挨拶に続き、村上先生の講義を聞きました。健康維持に必要な運動の回数は、週2~3回(140~200分程度)、例として歩行では50~75cmメートルの歩幅(時速4~6km)で、1~3km、大きく手を振り速足で歩くことが重要。しっかり運動することでHDL(善玉)が増加、LDL(悪玉)を肝臓に運ぶ能力が上昇し、血栓を減少させることができるとのこと。1日当たり30分前後の運動で十分健康維持が可能とのことでした。講義の後は、早速椅子に着席した状態での健康体操がスタートしました。全身を使い、腕や足をシンクロさせながらの運動で錆びつつある五感の改善方法も経験しました。体操は30分程度でしたが、息が上がった方もちらほら。運動継続の大切さを学んだ1日でした。開催に尽力された吾郷さん平野さんに感謝致します。
(レポート/写真:立石さん)

スナップ写真

1 2 3 4 5 6 7 8